雑記

[雑記] 電気代が去年と同じ時期の倍だと!? 腑に落ちず、東電に電凸した話

プロローグ 何気なく、今月分の電気代をWebでチェックしたところ、リアルに ( ´゚ω゚)・*;'.、ブッ っ...
動画全般

桃白白っぽい子がいた

CGっぽいけどね~
ネットで話題

「ロマンスカーを貸し切って先頭車両で集合写真を撮ってみた!」→ゾンビ映画にしか見えないと話題にwww

なぜこのポーズで撮ったのかw
職人技

プロの仕事

もっと技を見ていたい!
職人技

文字が流れる電光掲示板を効率よく清掃しているおばさんを発見

エスカレーターの手すりもやってますよねw
ネットで話題

北斗の拳のアレがパクられる

男塾の万人橋ともいう・・・ 自分の目で見てみたいな
これはひどい

バリカンの試し剃り

身をもって切れ味を体感w
ネットで話題

オオタニサン、ルービックキューブにされる

凄い・・・
ネットで話題

【銀行破綻】あなたの預金は大丈夫? 「日本のヤバい銀行ワーストランキング」がコチラwwww

銀行口座、いくつかありますが、大丈夫でした。
ネットで話題

【衝撃】花粉が大量に飛んでいる道を走った車の表面が…とんでもない事にwwwwww

ゴールドラメの塗装にしか見えないw
ネットで話題

【侍JAPAN】大勢、ペッパーミルパフォーマンス Ver.2を披露

準決ではヌートバーがベース上でこれをやると思われw
ネットで話題

環境活動家 グレタさん、強引にフラグを回収してしまう

私の警告で人類の死滅は免れたとか言ってそうw
ネットで話題

オオタニサン、リアクションがすっかりアメリカン

ヌートバーは良い選手ですね~ 今年のMLBの楽しみが1つ増えました。
これは凄い

スポーツ観戦などのお供に

ストローなんかじゃなくてこうやって豪快に煽る方がテンション上がるし
これはひどい

おじいちゃん、年甲斐もなくハッスルしてしまうw

こんなおじいちゃんに、ボクはなりたい。
職人技

両手使い一筆職人

ちょっとした客集めにも効果ありそう
ネットで話題

【正論】「いろんな体験をした方がいい漫画が描ける!」という意見に対する高橋留美子先生のお言葉。

正論過ぎるwでも、先生は凡人レベルの経験はとっくに済んでいると思われw
これは凄い

パーフェクトタイミング集

これ系、結構好きです。
これはひどい

【ライフハック】 穴の開いた靴下を履く方法

この技術はパンツにも転用出来るようですw
これはひどい

【これはひどいw】パワー系 魔法少女

助手、辛いなw
動物系

お前はまだ待て!

食い意地のはっているヤツだw
ネットで話題

国会図書館サイトで「ドラゴンクエスト」と検索したら何故か大正11年の本がヒット→その理由にズッコケたwww

凄っ!
バイク

[2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α

2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木...
ネットで話題

1000円札アートがちょっとヤバい

狂気を感じるほどの作品。時間、どれぐらいかかったんだろうか・・・
これは凄い

可動式タトゥー

発想と行動力w
笑える

空気を読む息子

カワ(・∀・)イイ!!
これは凄い

【無茶しやがってw】75インチTVをお持ち帰り~

最後は盛大にヤって欲しかったw
ネットで話題

【驚愕】一時停止違反で7000円の罰金を取られたツイ民の考え方がポジティブすぎるwwww

一理あるw警察官がその場に居合わせないと時給0円だけど、ボクは必ず止まります。もちろん、横断歩道で人が待っ...
これはひどい

ボルトが回せないから、これでヨシ!

素人仕事だけどポンチは持っているというw
ネットで話題

AIにGTAグラフィックで各国の首脳を描かせてみた

このGTA、いつ発売ですか??で、我が首相は??
これは凄い

業務終了後の楽しみ

これはプレイしてみたいw
バイク

[2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α

2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~運用編~

三夜連続でお届けした安全装備企画も最終回(たぶん)を迎えました。これまでのお話は👇 ...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ  ~いきなりメンテナンス編~

バイク用エアバッグの導入に至った経緯、自分なりの調査などは前回記事をご参照ください。 で...
バイク

初心者ライダーからベテランライダーへ、安全装備(エアバッグ)のススメ ~調査編~

今回は走り納めツーリングの最後で予告したとおり、安全装備に関するギアのお話を。 ワタクシ、50歳の大台目前のライ...
バイク

[雑記]2022年の走り納めは千葉!!!(なぜか2回w)

早いもので今年もあとわずか。走り納めはどこにしようかと考えましたが、旅行支援が使える千葉県にしました。ただ、千葉は走り...
バイク

2022 初冬のプチスーパーカブ巡礼と・・・ ~山梨ツーリング~

全国旅行支援で山梨のホテルが予約出来たので、ツーリングに行ってきました。山梨には何度も行っていることもあり、今回はアニ...
バイク

2022 東北(蔵王・福島)ツーリング、1000キロ

コロナ第7波も落ち着き、タイミング良く全国旅行支援を受けられたので、2泊3日で行ってきました。ルート概要はざっとこんな...
バイク

Vmax1200が スーパートラップを装備した。オープンエンド状態とディスク5枚の音量比較

Vmaxはノーマルルックで行くと決めていましたが、某サイトで格安のインターナルタイプが出ていたので思わず購入してしまい...
バイク

COZYシート装着&ETC簡易ロック自作

フカフカ肉厚&幅広な純正シートは短足なおじさんには鬼門。交換してみたいけど、VMAX1200のシートは既にディスコンと...
ネットで話題

貴重なバイクが炎上、、、バイクの車両火災の原因と対策は??

本家は消えてしまったので、別のリンクを張りました。 恐らくZ系の車両。ウン百万する貴重な車両と思...
バイク

梅雨の中休み、日本100名城へ行こう(東京編)

梅雨の中休みということで、居ても立ってもいられず、プチソロツーリング。目的地は、近場のため先送りしていた日本100名城...
バイク

矢木沢ダムブッ放し&水上プチツーリング、火球のおまけ付き

梅雨前にお泊まりツーリングを!!ということで、どこに行こうか物色中に「矢木沢ダム試験放流」なるイベントが2022/5/...
バイク

Vmax、ユーザー車検に挑み、そしてデジャブ・・・

購入してから約1年、特に何の不具合も出ずこの日(車検)を迎えた。ほぼほぼノーマル(車検に関係するのはヘッドライトをLE...
バイク

VMAX、車検前にエンジンオイル交換!

前回交換から2000kmも乗ってないと思うけど、車検前に交換。オイル何にしようかいろいろ悩んだけど、安いのを高頻度で交...
バイク

Vmaxにヨシムラのマルチテンプメーター取付!老眼にも優しい大画面に好印象

元々KOSO Mini3を取り付けていましたが、時計と電圧が一緒に確認できないこと、電圧が0.5〜0.8Vほどズレるの...
バイク

色々あったユーザー車検初体験記(ハーレー編)

バイクが2台になってしまったので少しは節約しようと、人生初のユーザー車検に挑戦。 いきなり外車というのは少しハー...
バイク

VMAX LED化計画完了

昨年、ヘッドライトとブレーキランプのLED化を行い、節電と視認性効果がハッキリ分かったので、車検が終わったらウインカー...
バイク

Vmax、タイヤ交換でリフレッシュ。超難クイズあり

とうとうやることがなくなり、最後のメニュー「タイヤ交換」と相成りました。タイヤは年末セールでかなり安くなってい...
バイク

Vmaxのお漏らしを治す

バイクを駐めてたら地面にピッコロの血のようなモノが・・・ はい、Vmaxの基礎疾患のクーラント漏れ発生~...
バイク

Vmaxのタンクにカスタムペイントを施す(ペイント・完成編)

これまでのお話・・・ マスキングテープでフレイムスをデザインしてみるよ <ドラフトデザイン> ...
バイク

Vmaxのタンクにカスタムペイントを施す(調査・下地編)

久々にバイクネタを。ということで、バイク&カスタムペイントに興味がない方はスルーで! プロローグ 今年の5...
バイク

2021走り納め、静岡ツーリングへGo!

昨年に続き、今年もコロナに翻弄された年でした。今回の静岡ツーリングも、元々はGW頃に行くつもりだったのですが、緊急事態...
バイク

約1年ぶりの泊まりツーリング(那須)

前回日帰りツーリングに行ってから約半年、真面目に自粛をしてじっと耐える日々でした。10月頃から感染者数がグッと減って緊...
雑記

夏休みの課題・スイッチボックスのレストア

コロナ禍のこの夏、どこにも行けないから、余っていた汚いスイッチボックスをキレイにした記録。購入したモノ、購入金額も記録...
バイク

ブローバイガスをキャッチタンクへパイピング

無事HSRを装着でき、バイクは絶好調。 これでGWにどこか走りに行ければ最高なんですが、こんなご時...
バイク

スポーツスター・HSRキャブ取り付け&セッティングの記録 (後編)

HSRポン付けキットを買って、取り付けを完了し、調子がちょっと悪くなり困ったなぁ・・・の前編はこちら。 ...
バイク

スポーツスター・HSRキャブ取り付け&セッティングの記録

プロローグ ライトカスタム最後の関門、それはキャブ(個人的意見)。ヘビーなカスタムはいろいろ大変なので、乗りやす...
Software

【HONDA謹製】バイク管理アプリ「HondaGO RIDE」が良さそう。そして、MyBikeHistoryが面白い

2021/4/19にリリースされた愛車管理アプリ「HONDAGO RIDE」。オイル交換した日、燃費、などなど愛車のメ...
バイク

2021年の走り始めは山中湖~道志~宮ヶ瀬ルート!峠ステッカーも無事ゲット

テレワークで鈍った体に喝を入れるべく、冬真っ只中に富士山を拝みに行くことに。たまたま休みだった友人を誘い、2台で出発。...
ネットで話題

【バイク泥棒から学ぶ盗難防止策】バイク盗むの簡単すぎて怖い

  👆 悪びれることなく淡々と語っているのはイラッときますが、盗難対策としては勉強...
バイク

[2023シーズン] 走り始めは百名城巡り+α

2023年の一発目はソロツーリングでも楽しめる「100名城巡り」にしました。まだ寒いので、それほど遠くない「群馬・栃木...
バイク

[雑記]2022年の走り納めは千葉!!!(なぜか2回w)

早いもので今年もあとわずか。走り納めはどこにしようかと考えましたが、旅行支援が使える千葉県にしました。ただ、千葉は走り...
バイク

2022 初冬のプチスーパーカブ巡礼と・・・ ~山梨ツーリング~

全国旅行支援で山梨のホテルが予約出来たので、ツーリングに行ってきました。山梨には何度も行っていることもあり、今回はアニ...
バイク

2022 東北(蔵王・福島)ツーリング、1000キロ

コロナ第7波も落ち着き、タイミング良く全国旅行支援を受けられたので、2泊3日で行ってきました。ルート概要はざっとこんな...
旅ログ

[雑記] 英検の2次試験で埼玉から栃木へ、それならついでに餃子だな

先月、息子氏が英検3級の筆記試験に受かったまでは良かったのですが、2次試験会場は何と栃木にある甲子園常連校の「作新学園...
バイク

梅雨の中休み、日本100名城へ行こう(東京編)

梅雨の中休みということで、居ても立ってもいられず、プチソロツーリング。目的地は、近場のため先送りしていた日本100名城...
バイク

矢木沢ダムブッ放し&水上プチツーリング、火球のおまけ付き

梅雨前にお泊まりツーリングを!!ということで、どこに行こうか物色中に「矢木沢ダム試験放流」なるイベントが2022/5/...
バイク

2021走り納め、静岡ツーリングへGo!

昨年に続き、今年もコロナに翻弄された年でした。今回の静岡ツーリングも、元々はGW頃に行くつもりだったのですが、緊急事態...
バイク

約1年ぶりの泊まりツーリング(那須)

前回日帰りツーリングに行ってから約半年、真面目に自粛をしてじっと耐える日々でした。10月頃から感染者数がグッと減って緊...
バイク

2020走り納めはブラジル!

コロナを意識しながら、そこそこ走り回った2020年。特に今年は峠ステッカー集めに走り回ったのが印象的で...
バイク

2020秋のソロツーリング(山梨・長野・岐阜・愛知・静岡)

GoToトラベルを最大限利用しつつ、温泉・峠ステッカーと日本百名城スタンプを集める旅をコンセプトに計画を立てた。 ...
雑記

峠ステッカー・コレクションが熱い!

ツーリングのサブ的なお楽しみとして、ダムカードやら日本百名城スタンプ、御朱印を収集しながら走っているが、城スタンプを除き...
バイク

走り始め2020

まだ寒い2月頭、友人のハヤブサが大手術から復活したとのことで、近い熱海へ日帰りツーリングに行ってきました。 待ち合...
デザイン

2019秋・長野ソロツーリング

プロローグ 前回の福島ツーリングは運悪く良性突発性頭位めまい症を罹ってしまったため、行けませんでした。 そのリベンジ...
旅ログ

[旅ログ] GWにキャンプ&城落とし

10連休はどこも行く予定はなかったのですが、直前にキャンプ場が空いていたと言うことで、急遽3泊で長野・菅平に行ってき...
バイク

再び山梨ツーリング、念願の秘湯白根館に宿泊

プロローグ 今年は2回に夏休みを分けたので、取り再び山梨ツーリングへ。 前回心残りだったのが、秘湯白根館の温泉に浸か...
バイク

2018夏・山梨と長野へソロツーリング!

プロローグ 先週、ツーリング仲間と千葉へ1泊ツーリングに行きました。 みんなでツーリングも良いですが、独りってのも気...
旅ログ

夏休みが始まった!手始めに絶景・大谷資料館を目指す!

春の絶景・鋸山に続く第二弾絶景を見に行こう企画。 今回は、夜に予定があったので、近場の大谷資料館&大谷寺にしてみました...
Hiro散歩

2016GW前半戦 豪徳寺と等々力渓谷へ行ってきた

今年のGWは飛び飛びってことと、上の娘が中学に入学し、部活との兼ね合いもあり予定が決められず、急遽、東京散歩となりました...
旅ログ

春到来! 南総へプチ旅行

久々に土日が天気良いと言うことで、急遽、南総へ遊びに行くことにしました。 コースは下記の本を参考にしました。 ち...
旅ログ

[雑記] 銚子ツーリング

銚子へ日帰りで数年ぶりのツーリングに行ってきました。 6時に出発し、友人と合流。犬吠埼に着いたのは11時頃でした。 ...
旅ログ

[雑記] 40を越えてやっと、ハーレー乗りになる

SV1000を売って約5年ぐらいバイクのない生活をしていましたが、無性にバイクが乗りたくなってきた今日この頃。寒くなって...
旅ログ

シルバーウィークは広島へ、世界遺産と瀬戸内海を満喫!

9/19~22で兵庫・岡山・広島に行ってきました。ただし車で。 高速道路1,000円の時に和歌山へ行ったのが最高距離で...
旅ログ

台風が過ぎ去ったので群馬キャンプしてきました

台風11号の影響が微妙だったので、1泊で群馬キャンプへ。 普段であればバタバタしてしまう1泊キャンプは良しとしないので...
旅ログ

夜は氷点下・・・まだ雪が残る菅沼キャンプ村で遊んできました

今年のGWは従兄弟家族と群馬の菅沼キャンプ村へ行って来ました。 標高がかなり高いので、凄く寒く、夜は氷点下まで下がりま...
旅ログ

科学未来館でUNI-CUBに乗ったり、ASIMOと会ったりしてきました

日曜日に学校の行事があったので、今日(月曜日)が振り替えになりました。 ということで、かみさんが科学未来館で企画展示さ...
旅ログ

今シーズン最後のデイキャンプと初ご当地ジバニャン

昨日は親戚と両親を連れ、先月行ったネイチャーランド・オムに紅葉見がてら、デイキャンプに行ってきました。 紅葉が見頃...
旅ログ

台風が来るけど、キャンプに行って来ました。ネイチャーランド オム最高~

一年中で一番雨が降らないといわれている体育の日に3連休キャンプを予定していたのですが、そこはさすがの雨男、今年最大級の台...
旅ログ

今シーズン最初のキャンプは丸沼!満天の星空に感動

行きそびれてしまっていた2014年のキャンプ。 先日の三連休でやっと行くことが出来ました。 雨男の自分ですが、今回ば...
旅ログ

仕事ついでに四国・中国へ。おっさん3人で世界遺産を巡る旅

前回の車で鳥栖(仕事場)へ編に続き、5/23、24で鳥栖作業が入りました。 今回はただ飛行機で行くのではなく、土日を使...