2年に一度の車検・スポーツスター編 今回もトラブるのか??

スポンサーリンク

2年前に初めてユーザー車検に行ったときは、ハンドルが車検時に装着していたものと違って慌ててバイク屋に戻り、変えたといううっかりミスをしてしまった。

今回はそんなことがないように、ハンドルは早々にフラットバーにし、マフラーも純正に変更。
整備もある程度しっかりやって、車検1週間前にはエンジンがちゃんとかかることも確認。
で、本番当日。

バッテリーが上がって動きません😫 なんでやねん!
先週、元気にエンジンがかかることを確認したのに~
車検の予約はとても混んでいて今日を逃すといつになるかわからない・・・ということで、モバイルバッテリー&Vmaxバッテリーを接続して、ジャンプスタート。
エンジンも冷えているのでなかなかかからない・・・
ここまで愚図るのはとても珍しい。いつもならチョーク(エンリッチナー)を引けば、すぐかかるのに。。。
2,30分格闘してなんとかかかり、車検場へ慌てて向かいます。
道中、バッテリーが完全に上がったこともあり、吹けも悪く、久々の絶不調。
こんな状態で大丈夫か?? また、不合格の烙印を押されてしまうのか・・・

大宮陸運局到着

バッテリーの問題はあるけど、それ以外の憂いをなくすためにもテスター屋でヘッドライトを見てもらう。
LEDにしているから、問題ないだろうと高をくくっていたら、「光量、ギリギリだよ」と言われ、また不安に駆られる。
一緒に排気ガスチェックもしてもらったらこちらは全然OK。
しかし、ここにきてヘッドライト・・・
調整してもらった後なので、レンズを磨くわけにもいかず、運を天に任せレーンへ。。。
係員の方はとてもいい人で、細かく説明してくれた。
運命のヘッドライトチェック・・・合格

新しくなった小さい車検証をもらって、また2年楽しめます。
次回の車検までにはちゃんとヘッドライトを磨きつつ、バッテリーは満充電で挑みます。

いつものバイク屋さんへ

今回はお世話になることがなかったバイク屋さんへ、マフラーを交換するために向かいます。
スポーツスターの部品一式置いてもらってるので、車検終わりは必ず立ち寄ります。
ここ数年はずっとサンダンスのボマーだったのですが、年のせいか音がでかいのが気になってきたので、当分スクリーミングイーグル仕様(スリップオン)で行こうと思います。

スクリーミングイーグル、4年ぶりか?懐かしいなぁ。
どんな音かというと・・・

XL1200 R with スクリーミングイーグル

こんな感じです。
こんなに大きかったかなという印象。
しばらくはこれで楽しむことにします。

来月はVMAXの車検が待ってます。
排ガスに若干の不安がありますが、まぁ、大丈夫でしょう。

コメント