2020秋のソロツーリング(山梨・長野・岐阜・愛知・静岡)

スポンサーリンク

GoToトラベルを最大限利用しつつ、温泉・峠ステッカーと日本百名城スタンプを集める旅をコンセプトに計画を立てた。

今回のベストルート

距離は1000kmぐらいと見積もり、あまり走りっぱなしだとつまらないので、3泊することに。
とりあえず、金曜の午後出発、月曜日の夕方到着と決めた。

10/2(金)
  • 13:30
    出発

    仕事を切り上げ、出発。
    今日は、峠ステッカー1枚、百名城スタンプ1つを目標に。

  • 15:00
    道の駅 こすげ 

    鶴峠ステッカーをゲット

    平日だけあって、道の駅は閑散としていた。
    温泉はお休み。

  • 16:30
    甲府城山手御門

    要害山城のスタンプをもらうために立ち寄る。
    通常は藤村記念館だけど、現在はここでもらえる。
    バイクの駐車場がなく、邪魔にならないところに止めた。

    ちょっとおしゃれな場所で、良い雰囲気。
    スタンプは御門。立派な門。
    御門の中は無料展示スペース。簡単な歴史を学べる。

  • 17:30
    要害山城

    実際に城跡へ行きたかったが、往復1時間はかかるということで、今回は断念。
    武田の山城なので、また別の日に行こうと思う。

  • 19:00
    ホテル1-2-3甲府・信玄温泉

    温泉愛読書「日本一周3016湯」で絶賛されている温泉付きのビジネスホテルにチェックイン。

    日本一周3016湯
    ぐるぐる王国FS 楽天市場店

    ホテル自体はとても古かったが、浴場はビジネスホテルのそれとは比べものにならないぐらいに広い。
    温泉はほんのり金色で、温度もちょうど良く気持ちよかった。
    温泉らしい匂いはなかった。

    朝食のみのプラン(GoTo実質2000円)のため、夕食はコンビニ弁当+ビール。
    疲れた体に染み入る。
    サクッと寝ようと思ったけど、いつものように寝られない。

10/3(土)
  • 8:30
    甲府城へ

    コロナ禍と言うことで、朝ご飯は厳重警戒の中のビュッフェ。
    まぁ、しょうがないか。
    さっさと食べて、甲府城へ。

    朝も早いと言うことで、人はほとんどいなくて見やすかった。
    ただ、あまりよく眠れいていないと言うこともあり、上ったり降りたりがキツかった。
    日本百名城スタンプをゲットし、新府城へ。

  • 9:30
    韮崎市民俗資料館

    スタンプをもらうには民俗館に入館しないといけない。。。
    あまり興味なかったけど、ざっくり見学。
    この新府城は信玄公の愚息設定の勝頼が造らせたお城。
    攻撃的設計の城と言われていたが、信長が攻めてきた時に自ら火をかけるというもったいない最後。こういう行いが、ダメ武将といわれる所以なんだろう。
    でも、実は有能な武将だった説もある(ソースはBS TBS 歴史鑑定)
    御城印を購入できると言うことで、初購入。

    御朱印のような手書きだと思っていたが、まさかのプリント。
    日付も入れてくれないとか、ちょっとびっくり。
    本当に思い入れのある城以外買わないことにした。
    ちなみに城跡は、この先にあり、時間の関係で訪問は次回に持ち越し

  • 10:00
    韮崎旭の湯

    お気に入りの温泉、TOP5のうちの一つ、韮崎旭温泉。
    山梨に行くならここは外せない、と言うことで、一番風呂。
    相変わらずのアワアワで1時間も入ってしまった。
    この温泉、近くにあればなぁ。

  • 12:00
    夜叉神峠

    峠ステッカーをゲットするために峠を走る。

    なかなか狭く、ボコボコの峠で大変だった。
    車が多かったらつまらなかっただろう。。。
    走り終わった後のなとり屋での「南アルプスの天然水アイスコーヒー」がうまかった。

  • 14:00
    杖突峠

    一昨年も来たが、その時には峠ステッカーを買ってなかったため、再訪。


    購入後、無料展望台に行ったら、すごい眺めだった。
    前回は展望台に行かなかったから、寄ってよかった。

    天気は悪いけど、奥行き感が半端ない。遠くには諏訪湖が見える。

    お土産屋の隣には素泊まりの宿があり、独特の雰囲気のため、泊まってみたいと思った。
    夜景は奇麗だろうなぁ。

    杖突峠は、道幅も広く舗装も良い。
    気持ちよくて思わずスピードが出ちゃうので、気をつけましょう。

  • 17:00
    乗鞍岳・GREEN BELL

    杖突峠から乗鞍まで2,3時間ほど。山に入ると突然空気が変わり寒くなってきた。
    着ないだろうなと思いながらも持ってきたUSB電熱ベストが役に立った。
    電源も入れ、冬用のグローブをして宿を目指す。
    これなかったら、風邪ひいてたな。。。

    日が暮れる前に到着!
    日が落ちたら・・・考えただけでもブルっちまうぜ。

    そして、この旅の最大の楽しみ、白濁の乗鞍温泉。

    貸し切り風呂A

    ここの宿は、10年前ぐらいにも来たことがあり、手作りの貸し切り温泉がとても良い!
    冷えた体で入る温泉は本当に格別。しかも大好きな乗鞍の湯。
    至福の時。

    本日は夕食付きで。

    一人でビールをやる

    肉あり魚ありの夕食は量も味も最高。
    ビールもうまい!
    周りは家族連れが多く、一人だと少し寂しい。

    昨日はよく眠れなかったので、地域クーポンで買った「ネルノダ」を装備。

    でも、子供の足音が夜中まで響き、またまた眠れず。。。

10/4(日)
  • 9:00
    出発

    天気があまりよくなさそうということで、前日にハーフカバーをかけておきました。
    最悪の雨はなかったですが、夜露をガードしてくれていました。
    雨に弱いハーレーにとって、水分は大敵。泊りツーリングでハーフカバーは使える!

    さて、本日は乗鞍から木曽路経由で岐阜に入り、愛知・新城市までということで、長旅。
    天気は良くなさそうなので、なるべくゆっくりは控えて、どんどん進むを心掛ける。

  • 11:00
    馬籠館 本館

    馬籠宿にあるステッカー販売店。

    岐阜県のステッカーはここ一つだけなので、岐阜県コンプリート!
    もっとゆっくりしていきたかったけど、先を急ぐ。

    途中、中央道の橋のアーチがきれいだった
  • 12:00
    岩村城

    ソロツーリングあるあるの、昼食を取らない修行。
    雨もぽつぽつ、時間も押しているということで、今日もそうなりそうだ。

    日本百名城スタンプを押して、城に向かう。
    岩村城は諸藩の居城中最も高いところにある(日本三大山城の一つ)ということで、向かう道も険しい。


    ノブさんとミッチーはこの景色を見て何を思ったか・・・
    実際の場に立ち、妄想するのがとても好き。

    帰りに、すごく良い城だったので、御城印を買いに行った。

    城下町ステキ!

    御城印を販売しているところは、旧岩村銀行の本店として建てられた土蔵作りの貴重な建物のふれあいの館。思わず写真をパチリ。

  • 15:00
    売木峠・茶臼山高原道路

    売木峠で、長野県コンプリート!
    ここは長野県とはいえ、関東から来るには相当遠い場所にあり、気軽には来られない。

    車はほとんど走っておらず、気持ちの良い峠だった。

    売木峠と同じ場所で売っている。
    休暇村的なところなので、疲れ切ったおっさんライダーには場違い。
    さっさと購入して、峠を走る。
    霧が出ていて景色は楽しめなかったが、峠は走りやすかった。

  • 16:00
    道の駅 つくで手作り村

    茶臼山道路からつくで手作り村までの道のりはやばかった。
    途中の道が通行止めとなり、迂回道路を通ってみたらとんでもないところに案内された。

    道は細いし、砂が浮いてるし、コケ生えてるし、心細いぜ。
    何とか抜けて、道の駅に到着。

    久々にバイクいっぱい。
    峠はターンパイクのような高速峠。
    道の駅に来てたバイクがたくさんいるのかなと思ったら誰もいない。
    道幅が広く、気持ちよく走る。

  • 18:00
    ホテルルートイン新城

    真っ暗になる前にチェックイン。
    奇麗というだけで選んだビジネスホテルだけど、広くてとてもよかった。

    夜ご飯は道の駅で買ったマツタケご飯と、隣のローソンで買ったからあげくん。
    昼ご飯を食べてないので、とてもうまかった。

    酒も飲んでほろ酔いだったが、やはりあまり眠れない。

10/5(月)
  • 8:30
    長篠設楽原の戦い決戦場跡

    新城に宿泊した理由の一つ、日本の戦を変えた『長篠の戦い』のその場所を見ること!
    日本人なら誰でも知っている、あの火縄銃3段撃ちを披露した地である。
    信長は戦に際し、足軽に一人一本木の棒持たせ馬防柵を作り、武田の騎馬軍団を防いだという…

    その、柵(レプリカ)を見ることができるとあってテンション上がります。

    バイクが止まっているのは織田側の陣地。
    本来なら武田騎(鉄)馬隊は向こう側なんだけど、田んぼなので行けず。
    平日&朝早かったため、だれもおらず、ゆっくり妄想。

  • 9:30
    設楽原歴史資料館

    古戦場を見てテンションが上がったので、近くにあった設楽原歴史資料館へ。
    ここにはたくさんの火縄銃が展示してあり、面白かった。
    ただ、見るだけなので、火縄銃を撃った時の映像や実際に構えたりできるコーナーがあればもっと楽しかっただろうなと思った。

  • 10:30
    長篠城

    日本100名城スタンプをゲットしに立ち寄る。
    スタンプは入場料不要だが、せっかくなので、入場料を払って資料館を覗く。
    ・・・しかし、これが失敗。
    大した資料はなく、鳥居強右衛門の占める割合が多いため、微妙だった。

    長篠城も1軍の城の割には、廃城から400年経っているので、あまり見るところはなかった。う~む。

  • 13:00
    日本平

    新東名経由で静岡入り。
    渋滞もなくすんなり日本平へ。

    日本平夢テラスからの展望は最高。
    曇っていたが何とか富士山も見えた。

    三保の松原と富士山と海。これは、世界遺産だわ。
    天気が良かったらすごい眺めなんだろうなぁ。
    久能山東照宮も近くにあるので、今度は家族で来てみよう。

    で、峠は日本平パークウェイと清水日本平パークウェイ、どちらも走りやすくちょうどいい峠。今度は車で。

  • 15:00
    十国峠

    せっかく平日の静岡に来たということで、ついでに箱根周辺の峠ステッカーを漁ることに。休日は混むからね。
    この辺りは、峠がたくさんあるので、ステッカーもたくさん。

  • 15:30
    箱根

    箱根には何度も来ていますが、箱根の関所は初めて見ました。
    平日って素晴らしい。

    ここでは、5種類の峠ステッカーを買うことができます。

    休日はすごく混んでいて峠どころではないですが、平日は走りやすいです。
    七曲りなんて久々にちゃんと走れました。

  • 17:00
    帰宅

    暗くなる前に到着。

    トータル走行距離は1004.8キロ。
    予想から4.8キロ違い!
    安全運転、お疲れさまでした!

4日間、1000キロの旅をググッと90秒にまとめた動画です。
ドラレコの映像なので、画質は悪いので、記録程度。

最後に白いヤツにロックオンされそうになったところが映っています。
捕まりませんでしたが。。。

コメント