ユーザーが記事を評価できるようにしました。ポチッとしていただけると励みになります。
>> Amazonプライムデーセール タダポチ案件!

Amazonで販売しているシェーバー、購入すると商品実質無料+差額1,487ポイントもらえる?

まとめ記事はこちら
旅ログ

飯能・あけぼの子供の森公園で遊ぶ&放射線計測

シェーバー Type-C急速充電
Wipuku
50%OFFで18,490円+19,977ポイントもらえる黒字商品(売切れ御免)

IMG_0911

入間のコストコに行った後、近くのあけぼの子供の森公園へ行って来ました。
この公園、6年前に行ったことがあったのですが、昔と変わらず良い公園でした。
ムーミン童話の世界が再現されている公園で、写真の建物にはもちろん入って遊ぶことができます。

まずは腹ごしらえと言うことで、コストコで買ったメキシカンサラダラップを食べました。
IMG_0924

※湯気は加工ですw(iPhoneApp ごちカメ
これ、すっごいうまかったです。しかも安い!
子供には少し辛かったようで、不評でした。

おなかも一杯になってメインの建物の中へ。
IMG_0916

中は童話の世界のような感じ。
普通こういったところというのは触っちゃダメ、登っちゃダメなどダメダメが多く、見るだけとなるのですが、ここは違う!
何を触っても、どこに登っても誰にも怒られない、他のお友達に迷惑がかからなければ、すべて自由。
IMG_0917

子供なりの遊び方でやりたいようにやる。
子供達はこの中で1時間以上遊んで、満足したようです。
IMG_0922

外の公園も広々していて、レジャーシートをひいてお弁当を食べている人も多かったです。
こんな憩いの場だからこそ心配な放射線量。

早速調べてみました。
IMG_0913

公園内の小高い場所。
0.11μSv/h 問題なし。

IMG_0915

メイン建物の吹きだまりと思われる箇所。
若干高めの0.14μSv/h だけど問題なし。
IMG_0919

メイン建物内。
0.09μSv/h 問題なし

後はガイガーカウンターを持って公園内を歩き回りましたが、0.2μSv/hを超える箇所はありませんでした。

先日、埼玉県のセシウム地図が発表されましたが、秩父あたりが高めだったので、計測しに行かないとと思っています。

ポチッとお願いします

0 / 5. Total: 0

最初の評価をどうぞ

コメント

  1. […] 漫画チックのようにはいかず、実際に見るとやっぱりえぐい・・・ 飯能・あけぼの子供の森公園で遊ぶ&放射線計測 (Hiroiro) こういう場でガイガーカウンターを活用するのはよいですね […]