【オルソ体験記】レンズ装着0日目

スポンサーリンク
レンズ装着0日目

これまでの記事はこちら

初診から1週間ほど経過。
レンズが届いたと連絡が来たので、早速眼科へ。
先週から目の変化がないかをチェック。異常なし。

届いたレンタルレンズの装着方法と洗浄方法などをレクチャーしてもらう。
ソフトのコンタクトはしたことがあるので、装着はそれほど戸惑いはありませんでした。
ただ、オルソケラトロジーのレンズはハードレンズなので目がゴロゴロします。これは慣れのようです。
普通ならこれをつけて寝るのですが、このままでも見えます。
でも、異物感はあるので目をつぶったほうが楽です。

10分ぐらいつけたままの状態で待ったあと、外す練習&洗浄方法。
なお、洗浄液は30日で1000円ぐらいとのことでした。
外すときはソフトと違い、スポイトのような器具を使ってコンタクトを外します。
トイレのスッポンの原理ですね。

外したあと、視力に変化があったかを確認するために、視力検査を再実施。
さすがに、この短時間で変わらないだろう・・・と思ったら右目は変わらなかったものの、左目は0.4→0.5になっているとのこと。
凄いなと思う反面、ちょっと怖いなと思っちゃいました。(ビビり)

このあと、レンズで目に傷が入っていないか再度、先生に見てもらう。先生も大変だな。
診察結果、特に問題なし。と言うことで、オールOK。

ここからお試しスタートです。
で、ここからは、重要な費用のお話

本日は、預かり金の55,000円を支払い、1週間後の判断で矯正を続ける場合は残り65,000円を支払います。
やめる場合は消耗品代を除く53,000円の返金が受けられます。
ということで、オルソケラトロジーの費用は120,000円となります。
これには、消耗品は含まれていませんが、レンズ2枚と、定期検診半年分が含まれます。
レンズが合わなかったり、割ってしまった場合は、1回だけ無料でもらえるようです。
ただ、なくしたら1枚につき40,000円。なくさないようにしないといけません。

数年使って合わなくなってきたら、同じく1枚につき40,000円とのことでした。
これには個人差があるのでやってみないとわからないですね。

なお、オルソケラトロジーは自由診療なので健康保険や高額医療費の対象外ですが、医療費控除の対象なので、年末調整・確定申告をすると多少控除されます。医療費の領収書をとっておかないと損しますよ。

本日の支払い

 受診料 : 1,540円(保険適用)
 目薬代 : 550円(保険適用)
 オルソケラトロジー預かり金 : 55,000円


 これまでの計:60,200円

あと帰り際にこれをもらいました。

これは、オルソケラトロジー治療していますよ、の証明書。
私の免許は「眼鏡等」の条件があるので、眼鏡/コンタクトをせずに運転すると違反です。
オルソケラトロジーは運転中にレンズをしないので、これがないと違反になる(というかいろいろ面倒いことになる?)可能性があります。

あれ?免許更新時は?と思い聞いてみたら、更新時に裸眼で視力検査を受け、検査にパスしたら「眼鏡等」の条件がなくなるとのことでした。
なるほどね。


時間は過ぎ、ドキドキの夜を迎えました。時間は日が変わる00:00。
お昼に教えてもらったとおりに、コンタクトを入れる。
目をキョロキョロさせると、慣れていないせいか、ゴロゴロ感&外れそうな感覚になる。
これは、問題ないと助手の方に聞いていたのでスルー。

つけた状態でTVを見ると、よく見える。ゴロゴロ感があるのでずっとは見ていられないけど。
ただ、手元がぼやけて全く見えない。これが老眼の影響なのか、そもそもそういうレンズなのかわからない。

オルソレンズをしたときの見え方

遠くを見た感じは眼鏡よりもよく見え、感覚では視力1.2程度。
コンタクトレンズや眼鏡よりもマイルドに見え、自然と見えている感じ(表現が難しい・・・)
手元は眼鏡をかけたときよりもぼやける。
眼鏡をしたときは目から5,60cm離す(スマホで自撮りするときに離す距離ぐらい)とピントが合うが、これは無理。

オルソレンズ越しに見える世界は、矯正された状態に近いと言われていたので、矯正後に手元がこれなら多分、断念の方向となるぐらい、生活に支障が出るかと思いました。
ちょっと不安になりつつも、考えても仕方ないので就寝。。。

レンズが入ったままなので、気になって眠れないかな?と思ったらすぐ寝られた。。。

コメント