【続報】ファミマ店員、シルバニアくじで不正がばれてしまう

スポンサーリンク

昨日お伝えしたファミマのシルバニアくじ不正疑惑の続報です。

これまでの経緯と追加事項です。

1.くじが引ける時刻の前から店にいて、一番最初に引いた
2.くじを40回引いたが、自分の欲しいものが出なかった
3.店員がそわそわし出す
4.全部(残り20回)引いたら2枚足りない事が発覚(60回分支払い済み)
5.店員、事前購入の店長の許可を取り2枚の抜き取りをゲロる(未精算)
6.店員、料金をいただいたので、商品はあとで渡すという謎理論(持ち帰ってるので後日)
7.対応があまりにもおかしいため、店長へ連絡してもらう
8.その後、店長から「事前許可してない。無いと知りつつ販売した訳では無い」との回答
9.納得がいかず、ファミマ本部に電凸、事情を説明。後ほど連絡もらえる。
10.ファミマ本部、店長に聴取したが泣いてしまい話にならない
11.誠意として全額返金、これまでの商品、足りない商品をお渡しすることでお許しを
12.足りない商品(抜き取ったと思われるブツ)をツイ主が受取確認したが、違うものだった
13.商品を掲示する表を見れば、商品違いが分かるので見せて(ツイ主)
14.すでに処分した。商品違いは確認する(店舗)
15.今回の一件は、景品表示法違反+詐欺と同義ではないか?(ツイ主)
16.景品表示法はわからない。くじ販売オペレーションの再確認と徹底で逃げ切りを計る(店舗)

こじれてます・・・

不正の謝罪、返金+誠意として商品お渡しで一件落着できそうな感じだったのに、抜き取った商品と違うものを提示してしまったことで、新たな疑念が生まれ、こじれてしまっています。
概要はツイートからなるべくわかりやすいように書いているので端折りましたが、最初は店員が買うつもりで商品を2つ抜き取ったとした説明が、店員が準備段階で破損させたので(責任を取るため?)買い取り(未払い)、持ち帰ったなど、店舗側の説明が二転三転していることも不信につながっていると思われます。

違う商品を提示ていることから、すでにフリマサイトなどで転売されていて手元にはなく、ついた嘘が回収出来なくなっているのかなとも思えます。
当事者同士では解決出来そうもないので、ファミマ本部がしっかり対応すべきと思います。
次回、一件落着したとお伝え出来ればと思います。

最後に、買い占め・転売批判でツイ主を責めている人がいるようです。
私も買い占めには大反対ですが、販売する側が制限等のルールを示していないのであれば、しょうが無いと思っています。
なので、ルールの下、購入した人には非はないと思います。
誹謗中傷ではなく、お店側にルール提案という形に変換していただければ幸いです。

コメント

  1. 匿名 より:

    信用を失う問題だな。そういう自覚が最初からなければ仕方ないね。

      ファミマは信用できないという評判が残る。

  2. 匿名 より:

    買い占めはダメっていうけどね、何時間待てば何人が来店するスケジュールがわかっていて、
    くじの残り方がどうあっても引いてくれる保証がある訳じゃないんだから、回数制限なんて開始から行列が出来た場合にやるだけですよ。
    それでピーク凌いだら制限解除。何度も並び直しされるのレジが滞るからね。

    コンビニにとって一番くじ等の値入って3から4割程度で実は売れ残りリスクが高い商材。
    今年はコロナの物流影響で延期になったくじが予定外に入ってくる状況。
    在庫をいつまでも展開していたら場所が無くなる。

    フライングをして販売をしていけない。(逆に遅延開始はセーフです実は)
    くじは売り場に展開して予約で全部渡してはいけない。
    くじ開始前のファミマのルールは主にこれ。
    他にくじ貼付け表を必ず掲示するとか開始後のルールもある。
    しかし、これ以上の買い占めダメみたいなクレームは言い掛かりでしかありません。

    • 匿名 より:

      本部が看板に関わる問題と即座に捉えなかったことが一番大きい。
      今から世間にお詫びと再発防止を垂れても遅い。