スマートフォンナビのリモコンホルダーを自作してみた

スポンサーリンク

テレワークや外出自粛もあり、家で過ごすことが多くなっているので、何かできないかな?ということで、ちょっと工作してみました。

バイクに乗っているとき、Yahoo!カーナビの操作(もちろん停車中ですよ)は、グローブをしているので、リモコンを使っています。
ちなみにスマホ対応のグローブもありますが、細かい操作の場合、グローブ越しだと非常にストレスなので、下のリモコンは非常に有用です。
ナビうま

今まではリモコンに磁石を付けタンクに付けてましたが、タンクにうっすら傷がつくので、ハンドルにマウントしてみようとホルダー作成計画を立てました。

100円ショップで樹脂粘土買って、以下のように型を取りました。
ハンドルとホルダーはネオジム磁石にて固定することで、取り外しが自由にできるようにしてみました。

不器用なので、いびつなのはご愛敬。重要なのは機能なのでw

余った樹脂粘土でケーブルホルダーも作ってみました。もちろん磁石付き。

不格好だけど、いいかも。

さて、ホルダーをハンドルにパイルダーオン。

リモコンをポチポチしてもリモコンがガタつくこともなく、とりあえず成功!
よく見ると不格好ですが、運転席からは樹脂部分は見えないので、気になりませんw

余った樹脂粘土で作ったケーブルホルダーはこんな感じで、充電していないときはハンドルにくっつけておけば、プラプラしないので見た目は良い(と思ってる)。

制作費200円の工作でしたが、とても楽しかったです。
お金をかけないカスタム?も良いものです。

コメント